ジンバルカメラ【CX-GBシリーズ】


国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「安全安心なドローン基盤技術開発」事業で開発したカメラを、この度受注開始いたします。 ドローンのみならず、幅広い用途でお使い頂けるようカメララインナップを揃えています!!

CX-GB100

高解像度ジンバルカメラ

用途例:測量、点検

CX-GB200

可視+IRジンバルカメラ

用途例:捜索、監視

CX-GB300

マルチスペクトルジンバルカメラ

用途例:植生調査、研究

CX-GB400

光学ズームジンバルカメラ

用途例:点検、捜索


大口径レンズと独自信号処理により測量・点検に適した高解像度撮影が可能


CX-GB100(高解像度ジンバルカメラ)

高解像度撮影(20M静止画)

高度50mより地上対象物を1.2cm/pixelの解像度で撮影

◆大口径レンズ・1インチセンサー搭載

独自信号処理プロセッサで低ノイズな高精細化を実現

◆3軸 メカジンバル

飛行時の映像揺れを解消、撮影方向の遠隔制御を実現

 


高度50mでの分解能1.2cm/pixel

7x7cmの文字の識別可能



遠赤外画像撮影により、生物や火災などの熱エネルギーの可視化を実現


CX-GB200(可視+IRジンバルカメラ)

◆熱エネルギー可視化

赤外線エネルギーをデジタル処理温度状態を可視化

◆可視・赤外重畳表示

可視センサと遠赤センサ映像を組み合わせた重畳/P in P表示に対応

◆3軸 メカジンバル

飛行時の映像揺れを解消、撮影方向の遠隔制御を実現

 

 


◆6通りのライブビュー表示が可能

近赤外画像撮影により、NDVI測定などの植生状況を可視化を実現


CX-GB300(マルチスペクトルジンバルカメラ)

◆三波長・マルチスペクトル記録

NDVI(正規化植生指標)を計測・表示用途に合わせて様々なフィルタを取り付け可能

◆NDVIライブビュー表示

リアルタイムでNDVI画像を確認が可能

◆3軸 メカジンバル

飛行時の映像揺れを解消、撮影方向の遠隔制御を実現

 


◆ライブビューイメージ

光学2.5倍ズームにより、近寄れない被写体の拡大高精細撮影を実現


CX-GB400(光学ズームジンバルカメラ)

◆コンパクトな光学2.5倍ズーム

光学2.5倍ズームで35mm換算の18mm-45mmの撮影が可能

*デジタルズームと合わせることで合計25倍ズームも可能(T.B.D)

4K静止画で高精細撮影

3m距離から約0.2mmの被写体を識別可能(光学2.5倍ズーム時)

◆3軸 メカジンバル

飛行時の映像揺れを解消、撮影方向の遠隔制御を実現

 


◆撮影画像イメージ

お問合せフォーム

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。